hatocoのはてな?ブログ

hatocoのはてなブログ

仕事で持ち歩くもの2022

自分でエントリしたのに、またもや日付を忘れていたので、情報操作をしているhatocoです。このエントリは、こちらのアドベントカレンダーに参加しています。

adventar.org

id:mohri さんが、アドベントカレンダーについてちゃんとしたエントリをされているので、こちらもどうぞ。

 

「文章を書く人と編集する人がちょっとした知見を共有するアドベントカレンダー」ということですので、何かしらお役立ちになることができれば、と思い、前回、前々回はiPadをどう活用しているか、というところで参加してみました。

iPadのはなし2019 - hatocoのはてな?ブログ

2017年、仕事的に買ってよかったもの - hatocoのはてな?ブログ


以前から傾向はあったのですが、最近ますますどこで仕事してもいいよムーブが増えてきているので、雑誌編集、ときどき書籍編集をしている紙媒体中心の人間が普段何を持っているのか、を整理してみようかなと思います。もちろんここに挙げているものは個人差あります。あくまでhatocoのリュックの中身になります。

 

とにかく必要なものをどんどん追加していくと、肩と腰がやられます。実際今年は寒さと加齢も重なって四十肩になって大変でした(ようやく後ろに手を回すことができた)。

 

【今リュックを見たら入っていた物】

  • PC
    これがないと何もできなくなる……は言い過ぎですし、実際はスマホタブレットで済むこともあります。が、やはり母艦はやはりPC。
  • スマホ
    2台持ちになって5年以上なりますが、慣れません。全ての連絡を私用携帯でやっていた癖が抜けずに、わたわたしてしまいます。「2台が一気に収納できる手帳型のスマホカバー」というのをサンコーさんあたりが出してくれたらいいのにと切に願っています。
  • 手帳(紙)
    これこそ個人差があると思うのですが、先々の予定はGoogle カレンダー、終わったことを振り返るために俯瞰で見渡すために紙の手帳の予定記入という使い分けしています。あとタスクはどんなにデジタル上に書き込んでも忘れます。毎年ガントチャートがある物を使用しています。

    www.apj-online.com

  • ノート
    取材をするときや、別にメモを取っておきたいもの、そのほかで常に2〜3冊持っています。取材用のメモは、ここ数年無印のこのシリーズばかりを使ってます。年ごとにナンバリングして、年に何冊使うか、とか。

    www.muji.com

  • 筆記具
    すぐ出せるところにジェットストリームを置いていて、筆箱に蛍光ペンとかフリクションとか油性ペンとか。筆箱はそのほか消しゴム、スティックのり、定規とか。
  • 付箋
    サイズいろいろで用意……しているのですが、気づくとなくなっているナンバーワン。でも使用率もそこそこ高い。そしてサイズもいろいろあると大変なので結局ノートタイプのみを持ち歩いていることが多いかも。ノート型(罫線が引いてある)が便利。
  • 紙物セット
    いろいろなところで仕事できたり、オフィスがフリーなんとかになった時に必要になった物。便箋・一筆箋や封筒(各種サイズ)は何かあった時に必要なので、私用頻度に関係なく持ち歩くことにしています。一筆箋はふとしたものを送ったり、何か置きメモが必要になった時に重宝します。

    紙もの。仕事以外ににもチケット交換の際のチケットや現金のやり取りや飲み会ほか色々と便利。
  • モバイルバッテリー
    これは持ち歩いたり持ち歩かなかったり。いろいろなところでAC電源を使えるようになると、逆に使用しなくてもなんとかなることが多いので。
  • マウス
    色々試しましたが、これに落ち着いています。充電早い、起動早い、薄くて持ち運びしやすいので、現在2代目。レシーバ付きの無線マウス版もあって、そっちの方が安定感があるのですが、USBの口がひとつ塞がってしまうのでBluetooth版を採用しています。

    www.sanwa.co.jp

  • ハンコ
    実はもうほとんど使わなくなって電子押印OKなものが増えてきている昨今ですが、何か会った時のために持ち歩いています。大事な場所で使っているものではありませんが。
  • イヤホン(有線&無線)
    普段はAirPods Proを利用しており、大体のことはこれで賄えていますが、急な電池切れやうまく作動しなかった時に有線も常備しています。飛行機に乗る時とか重宝しています。本当はiPhoneで使えるアタッチメントとかを持ち歩きたいところですが、まあPCで使用できればいいかなと。
  • ICレコーダー
    充電よりも容量NGのことが多いので気をつけています。
  • 社員証
    ないと大変。

  • 折り畳みを入れるようになって、コンビニでビニール傘を買わないでよくなりました。ちなみに、アウトドアブランドのものが軽くて好きです。
  • iPad mini
    映像観るもよし、描くもよし、本を読むのもよし、インプットもアウトプットもできる最強サイズ。最近はピクチャインピクチャで映像を観ながら他のことをやるというのもやってます。

  • 以前から生理痛用にロキソニンは持っていたのですが、切らして周囲に迷惑をかけることもあり、タブレットケースに入れて持ち歩くようにしました。持ち歩いているのは、ロキソニン、アレグラ、ウルソです。ウルソについては後日改めて。
  • カードリーダー
    毎日必要!というわけではないのですが、案外SDカードを読み込むタイミングが多いので持ち歩くようになりました。
  • AC電源(60W)&ケーブル
    軽量化&スリム化したいけれども、やはり電気がないと暮らせません(by北の国から)ので。

    あとのものは説明割愛。
  • 名刺入れ
  • Suica
  • カードケース
  • 財布

あまりの順不同に、思いついたまま、目についたまま書いていることが丸わかりです。ここに取材や作業によっては、

  • カメラ
  • iPad Pro

が入ります。腰いわしますね、これじゃ(自分で書いてて引いた)

それと、ここに見本誌や企画書、読んでいる本などが入ります。たまに家で入れたお茶を持ち歩きたい時は水筒が入ります。

腰いわしますね(大事なことなので2回行った)

 

家でも会社でもない、取材先の途中地点のところで仕事をするには、どうしてもコワーキングスペースなどの「ちゃんと展開できる場所」がないと仕事になりません。どこかのカフェに入ってささっとメールできる人を尊敬します。「オフィスを持ち歩く」って案外大変ですよね。

 

 

 

追伸:モーリさん、毎回遅れてごめんなさい。